「みんなの学校」自主上映会。ふつうの学校でもここまでできるというオドロキと希望。

 クリーン作戦後、星の子主催の「みんなの学校」自主上映会へ。会場へ向かう途中に午前の部を観終わったママ友とすれちがって「いがらしさんの目指すところとつながってると思う」と言われてたのですが、いや、シビレました。
 他の学校で不登校になった子や、支援が必要な子が来るわけですが、もとはなんの変哲もない公立小学校です。でも、他の学校での様子や先入観による見立てに囚われずに、何があろうと目の前の子に向き合い受け容れる姿は、支援とか、教育といった枠を超えた社会のあり方について考えさせられます。
 暴力をふるった子が反省の手紙で「もう暴力をふるいません」と書いてきたのを読んだ校長先生が「この瞬間はほんものなんよな。この点をどれだけつなげられるかなん」といった趣旨のことを言うんですが、これは支援に関わる人間としても意味深いものでした。前からこの映画を知ってたら今年のPTAでも上映会したかったなあと思う内容で、きっとまたちかくつくばで開かれるような気がするので詳細は書きませんが一つひとつのシーンで貫かれている人間への愛が圧倒的です。
 とかく予算がないとか、人が少ないとか、言いたいことはいくらでもありそうな中、なにしろふつうの公立小学校ですから。ここまでできるんだという現実を見せられると希望もわいてきます。

みんなの学校 公式サイト