promiseあなたと私の約束

いがらし立青からのメッセージ

市長就任から8年が経ちました。誰もが安心して、喜びを持って住み続けられるつくばになることを目指し、それまでの弱者への配慮に欠けていた市政を転換させていくとともに、つくばの潜在的な力を具体的な形にしていくことに注力してきました。

市民のみなさんとともに取り組みを進め、大きな変化を生み出すことができました。1期目の公約で82項目を掲げた時は「そんなたくさん実現できるわけがない」という声もありました。でも、1期目を終える時は90.4%の進捗率となりました。2期目は135項目と大幅に増やしながら、現在86.1%の進捗まで至りました。

公約実現までの行程表を掲げ、その進捗を毎年公表し、実現につなげるスタイルは全国的にも珍しく、日本の政治における最も大きな賞であるマニフェスト大賞も2回優秀賞を受賞しました。

もう、政治家が耳あたりの良い口約束をする時代は終わりました。市民の困りごとを解決するために、抽象的な言葉ではなく、具体的な政策を掲げる。市役所ですべてを行うことはできなくとも、市民とともに動くことで実現する。

その結果が、今のつくば市の変化です。隣のページでは具体的な数字で示されています。でも、数字と同じくらい大切なのは、市民のみなさん一人ひとりの気持ちです。「これまで苦しかったけれどもあなたが市長になって、寄り添うまちになってくれた」「希望を持って生きていけるようになった」というお声も、「つくばがようやく本来の可能性を発揮できるようになって誇らしい」というお声も、両方いただくようになりました。

今、つくばを後戻りさせることはできません。再び、弱者が置いていかれ、抽象的な言葉だけが踊る政治に戻ってはいけません。市政に必要なことは、市民を守り、まちを持続的に発展させる具体策です。つくばのこれからの4年間、そしてさらにその先を見つめる具体策をお読みください。これは私だけのマニフェストではなく、あなたと私との約束です。

つくばをともに創っていきましょう。