「会える市長」タウンミーティング in つくば市ふれあいプラザ(茎崎地区)

公約の「会える市長」タウンミーティングを開催しました。市役所でやった際に「各地域でやってほしい」というお声が多かったので早速今回はつくば市ふれあいプラザ(茎崎地区)での開催で、100名の方が参加してくださりました。
※以下、ご意見と答えのメモ(※議事録じゃありません)。
◯茎崎庁舎の跡地利用、バスターミナルの整備方針がストップしたが、今後どのようになるのか?
→本当に地域の皆さんが望んでいるか? いったん立ち止まって、丁寧に意見を伺い決めたい。(即席でやった会場アンケートではショッピング施設が1位、行政窓口が2位、バスターミナルに手を挙げた方はあまり多くありませんでした。)
◯茎崎地区の小中学校の統合について市の考えは?
→現在の学校等適正配置計画は見直し予定、地域の意向を重視して決定したい。
◯森の里テニスコートの修繕要望
→今、市内全域のスポーツ施設の修繕必要箇所等をまとめて調査中。順番に整備していく。
◯茎崎から学童が公営になって本当に助かったが、児童クラブを高学年まで利用できるよう拡充して欲しい
→こども部を設置、担当課も課題として認識しているのでしっかり取り組んでいく、スタッフ不足が課題なので積極的な採用を計画。
◯体育館の一般利用予約が取れない
→時間帯、場所によっては空いているところもあり決してフル稼働してるわけではないが課題として認識。予約システムも見直したい。
◯茎崎地区には体育館がない、つくば市との合併時、茎崎運動公園内に建設する予定と聞いていた
→スポーツ施設のニーズ調査の結果をみて検討する。
◯ボランティアサークルの活動場所がない、空き家などを市で斡旋してくれないか?また、その際の補助として、集会所補助金の拡大運用を
→茎崎でも空き家を活用したコミュニティ活動が行われていて、桜地区でも実証を行う予定。今後拡大を検討していく。
◯中山地区の通学路が危険、スクールバスも検討して欲しい
→中山地区の通学路の危険度は認識している。スクールバスについては現在運用条件を整備中。
◯茎崎三小の老朽化がひどい
→他地区の学校も老朽化しているので順番に。保育所の耐震化も早急に取り組まなければならないが放置されてきてしまった。子育て・教育インフラはしっかり整備していく。
◯防災無線が聞こえない、ACCSも活用しては?
→現在の防災無線はアナログ式なので平成34年までしか運用できない、検討しなくてはいけない課題。
◯つくバスと路線バスとの連携強化、つくバスを牛久市へ、また牛久市のカッパ号を茎崎地区へ乗り入れ
→大変多くいただくご意見。来週からまちづくり・つくバスとつくタクをテーマとした地区別懇談会が始まるので、そちらでも意見して欲しい。また、福祉有償ボランティアも活動しているのでぜひ活用して欲しい。
◯牛久市の図書館が充実しているので、つくば市民も利用できるよう自治体連携して欲しい(その他、茎崎交流センター図書室の要望など)
→現在、図書館のあり方を検討している。牛久市との連携も考える。
などなどなど。たくさんのご意見をいただきました。あらためて、こういう対話の機会の大切さを感じます。今後も各地区へ伺いますっ。