【9月11日12時の投稿】常総市の情報等について

冠水

とりわけ常総市について、心配されている方が多いと思いますが今できることは残念ながら限られていると思いますので少し長いのですが共有しておきます。

◯公式情報について
 常総市の情報は公式ツイッターがありますが
https://twitter.com/joso_kouhou
市役所も停電断水とのことでそこまで更新はできていない様子です。

◯発信されている情報について
 すべてを確認したわけではありませんが県議会議員の神達たけしさんと
http://simplog.jp/top/3310462247
常総市議の金子晃久さんが
https://www.facebook.com/teruhisa.kaneko.12?fref=ts
出しているものが詳しいと思います。

◯情報提供について
 想像するにおそらくお二人や市には支援要請、被害情報、ボランティア申し出、アイディア等ものすごい数の声が寄せられていると思います。ただ、それでも必要だと思うことがあれば提供をしていくことがいいかと思います。ご多忙の中で返信はできないと思いますが、読むのは一瞬ですので対応が必要か、できるか、といったことの優先順位付けを現場を把握されているみなさんが判断する材料にはなると思います(311と竜巻での自分の経験から)。現在は人命救助を最優先にしながら避難所の支援についても詰めているとのことです。共有する価値があると思うものについてはお二人に、あるいは公式ツイッターに送るのがいいと思います。(ただ、連絡先を知っていたとしても電話は時間を取られるのでよほど切迫した事態でない限りやめた方がいいです)。

◯常総市へ入ることについて(※やめましょう) 
 先に上げた内容の通りですが、常総市には全国の支援活動にまわっているようなプロの支援チーム以外の方はまだ行かないようにしましょう。写真のように、自衛隊の方が拠点にしている場所も冠水しています。

◯各地の避難所への支援について
 つくば市や近隣自治体にも多くの方が避難されてきています。物資の状況を正確には把握できていませんが、個別の投稿を見ると足りていないところが多くあるようです。集約所ができて陣頭指揮を取れる人が出ることが理想ですが、しばらくそれは難しいと思います。緊急的に届ける際は現地にいる知人等に確認をしながら必要な物を届けられるといいと思います。逆に、現地の状況をわからずに届けに行くのは避けたほうがいいと思います。物資が殺到すると仕分けだけでとてつもない労力が割かれることになるので、現地の方の投稿等を確認し連絡を取りながら動くことが大切だと思います。
 まずは緊急の救命が進み一人でも多くの方が救われて、その後の復旧支援、避難所運営等で多くの力が必要になると思います。情報を把握しながらみなでその都度できることをやっていきましょう。