【9月15日23時】常総市 自立型ボランティアの参考情報

クリニック活動

【9月15日23時】自立型ボランティアの参考情報
 各地でボランティアの動きが活発化しています。今日は私は知人の先生の病院の片付けに入りましたが、本当に気が遠くなるような作業です(医療器具なので安全確認は先生と行いながらやりました。ちょっとビビりましたが。)。連携している団体経由で水海道一高の野球部のみなさんが入ってくれたので本当に助かりましたが、どこも人が足りていません。泥が固まる前の数日を考えると、シルバーウィーク前にできるだけの作業を進めたいご家庭は多いと思います。ぜひボランティア登録をして行ってください。https://www.facebook.com/josovcenter
 
 といっても、様々な理由で待機時間のロスも相当あるようです。このタイミングでは動ける方は独自ルートの選択も有りかと思います。そういう方に少しでも参考になればと思い共有しておきます。

◯前提
・手袋、マスク、防塵メガネ、長靴等の装備を自分で揃えてある
・活動をしている個人や団体、必要としている人と直接連絡を取れる
・駐車スペースの確認ができていて、他車の迷惑にならない形で確保できる
・スマホでリアルタイムに検索ができる
・ボランティア保険に入っている

◯入るための道路(つくばから)
 現在も主要道の渋滞はすごく、道の選択を誤ったために1時間くらい平気でロスしてしまうこともあるようです。ただ、町中なども主要道を外せばほとんど車がいないところもあります。つくば方面からのアクセス王道は遠回りしてでも石下のアグリロードあたりから入ることですが、354号線についても抜け道はあります。普通車以下限定ですが、小貝川沿いが混み出す前につくばみらい市方面の田んぼに降りてしまい、小貝川に掛かる小さな橋を渡ると294方面にスムーズに出られます(ナビでは「常総市水海道川又町」を入れると目安になります)。その他の道も、グーグルマップをリアルタイムで見ながら行けば(言うまでもなく事故には注意)渋滞に巻き込まれずとも目的地にたどり着くことは可能です。

◯連携先
 全国で復旧支援をしている「一般社団法人つながり」も直後から大変な活躍中なので、コンタクトをしてみてください(活動ベースは石下エリア)。
https://www.facebook.com/tsunagari311?pnref=lhc
 また、支援を考えている方のタイムラインなら、どなたかが現地に入っているはずですので個別にコンタクトも有りだと思います。
 自立した動きは、復旧に向けてがんばっているみなさんに迷惑を掛けないということが大前提なので、渋滞している道に自分から突っ込んでしまってより渋滞を大きくするようなことは避けたいところです。リアルタイムで多方面から情報を入れて必要としているところへスムーズに入れる人が増えればと思います。