週末はつくばパパ友ネットワークでキャンプに行きました。みんなキャンプ初心者だったのですが、フォンテーヌの森で働いていた幹事杉浦 拓郎パパの完璧な段取りにより天候への対応も含めてばっちりでした。今回はママが参加している家族もいましたが、なんたってパパ友の集まりですからみんな張り切りましたよ。写真は、パパたちが初めて作ったカレーの出来がおいしすぎてよそいながら悶絶している図(岡嶋ママより拝借)。なたでカボチャ切ったり、ご飯はちょい焦げていたりとなかなかの男料理でしたが、きっと子どもたちも奥様も満足したにちがいない。そうにちがいない。
月に1回くらい集まるゆるい会ですので、興味あるお父さんはぜひご参加くださ〜い。奥さんに無理やり送り出されるという例もあるらしい。
つくばパパ友ネットワーク、キャンプ初心者大集合。
【29日(火)午後:学べるカフェ開催します!】
【29日(火)午後:学べるカフェ開催します!】
総合運動公園についての話題で
「こんな計画が進んでいることを知らず、青ざめた」とか
「もっと注意を持って見て行かないといけないと思った」といった感想が色々と聞かれました。
スポーツの指導者の参加者の方の
「施設にお金を掛けるのはいかにも日本的。海外は人に投資をすることでスポーツを盛り上げようとする」という言葉はすごくひびきました。
(写真は、参加者のみなさんに顔を出していいかの許可をいただくの忘れちゃったのでこんな感じに)
今回はあまりテーマはしぼらず
市の色んなことについてゆるりとお茶ができればと思っています。
日時:7月29日(火)13時30分~15時頃
場所:もっくんカフェmo-baco
つくば市梅園2-17-4 mo-baco 2F
定員:10名程度会費:参加費500円(飲み物つき)
ご参加頂ける方はinfo@tatsuo21.netかFacebookにてメッセージをよろしくお願いします!
みなさまにお会いできることを楽しみにしています!
地域のお神輿を担いで考える「地力」
神谷大蔵議員の地元沼田地区のお祭りに保存会の親方からお誘いいただき、鈴木将県議と一緒に畏れ多くも神聖なお神輿の先頭を担がせてもらっちゃいました。子ども神輿は担いだことがありましたが、実はこういうのは初めて。ちっちゃく見えるんだけど、こんなに肩が痛くなるものだとは知らなかったですよ。。半纏まで貸してもらって、片付け終った後はお酒をしこたま飲んでへべれけになって。
最近久松達央さんに教えてもらった「地力」という言葉の意味をいろいろと考えているんですが、こうやってその土地に足を運ぶことで初めてわかることがたくさんあります。「足を運ぶ」私は今はお客さんだけど、それが少しずつ変化していけばいい。自分が地力と一体となる地域がつくばで少しでも増えることが、いい政治をする上で必須なんだと思います。
それにしても魅力的な土地の、魅力的すぎる面々でした。
読売新聞全国版にごきげんファームが掲載されました
7月8日の読売新聞全国版にごきげんファームが掲載されました。B型という全国的に収入が低い部門に焦点を当てた記事なので、ごきげんファームの実際の平均収入よりもかなり低い数字になっていますが、それはさておきこうして全国面の記事にしていただけることはありがたいことです。記事の中にある朝採れ野菜の宅配はこちらからご注文いただけます。
→ごきげんファームの野菜のサイト http://www.gokigenfarm.com/
ご関心を持ってくださった方、ぜひお試し便をよろしくお願いします!
記者さんには全力アピールしたものの記事にお名前は出ませんでしたが、久松達央さんのご指導をいただきながら、今の畑は本当にいい状態です。
Let me win. But if I cannot win, let me be brave in the attempt.
今年から評議員になっている知的障害者によるスポーツ「スペシャルオリンピックス」の茨城県の大会が龍ケ崎市で開催され応援に行ってきました。第一回の開催にいたるまでの関係するみなさんの10年以上にわたる努力を伺いました。
残念ながらこの日は出場できませんでしたが、ごきげんファーム所属の選手もいます。スポーツでのトレーニングを通じての身体感覚の獲得や、継続的な努力、地域とのつながり等、様々な意義があると感じます。
で、冒頭読まれれた世界スペシャルオリンピックス宣誓がいい。Let me win. But if I cannot win, let me be brave in the attempt. 「わたくしたちは精一杯 力をだして勝利を目指します。 たとえ、勝てなくても、頑張る勇気をあたえてください。」(スペシャルオリンピックス日本アスリート訳)
【366億円の税金を使うつくば市の総合運動公園について】
市長の突然の計画表明から半年、
つくば市議会で総合運動公園の土地の購入が決定しました。
その場所が市長が経営するいちはら病院の隣の土地ということで
物議をかもしましたが、
そこは置いておいても議会でもかなり意見が割れました。
論点は主に以下の5つほどです。
①土地代が高すぎるんじゃない?
→土地の購入額は66億円。一坪当たり約5万円というのは、
周辺の雑木林の相場からするとかなり高いのでは。
②なんでそんなに急ぐの?
→土地の所有者の都市再生機構が「早くしないと他に売る」
ということで慌てたとのことですが、結局その期間も延長されたようでした。
ウワモノがどんなものになるかわからないのに
莫大な土地だけ急いで買ってしまうことに疑問の声。
③そんなに大きな施設必要なの?
→その計画は、2万5千人が入るスタジアムを中心に、
サッカー場、ラグビー場等多くの施設があります。
元々は小中学生のための陸上記録会ができるトラックを、
という話からいつの間にか超巨大化。
Jリーグの人気カードでもそんな人数が埋まることはほとんどありません。
Jリーグの1部でもスタジアムの基準は1万5千人です。
④その場所でいいの?
→仮に大型スタジアムを作ったとしても、駅から車で数十分は掛かる場所。
交通事業者もそんな人数運べないよ、という雰囲気のようです。
⑤そんなに税金掛けていいの?
→土地代で66億円、建設費が300億円、総工費366億円という
バブル期を思わせる大型公共事業。
もちろん、維持費も少なくとも数億円は掛かります。
子育てでも、介護でも、交通でも、農業でも、街灯でも、
優先すべき課題は山積みなんじゃないの、という声。
このような様々な声があったのですが、
結果として賛成した議員が14人、反対した議員が13人という一人差で
土地の購入は決定しました。
市のページには、この計画について色々と説明していますが
みなさま読んでどんなご感想を持たれるでしょうか?
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/016/600/20140415_sports_park.txt
私も、小中高時代はサッカー、大学時代は少林寺拳法、
今も少年サッカーのコーチというスポーツ・武道大好き人間だからこそ、
今回の計画は???と思う点がたくさんあります。
こういうことを書くと「イガラシはスポーツ振興に反対だぞ」
なんていう話がすぐ出てくるのが政治の世界です笑。
すでにそういう声掛けが関係者にあったという話も聞いてますが
スポーツを本当に愛しているからこそ、
それが政争の具に使われるのは勘弁してよと思います。
いずれにせよ、この動きは引き続き注視して
できる範囲で動いていきます!
学べるカフェも6月26日(木)10時@もっくんカフェで
開催しますのでご都合つく方はぜひご参加ください。
info@tatsuo21.netか、フェイスブックでメッセージをいただければ幸いです。
誕生日のメッセージありがとうございました!
数多くの誕生日のメッセージをありがとうございました。36歳になりました。議員になったのが26歳、ちょうど10年前です。昨日は大好きな町内のみなさんがサプライズでケーキとお花でお祝いをしてくれたり、
今日はごきげんファームで雨の中収穫などをがんばったメンバーたちも含めてお昼に歌ってくれたり
(朝礼ではスタッフたちがクラッカーまで用意してくれたらしく、急用が入った私は空振りさせてしまった。。)、
夕方は家族がお祝いをしてくれ、
夜は妻がレストランを予約してくれて子どもは両親に預け本当に久しぶりに二人でのんびりしました。
お祝いをしてもらうのは照れるし、誕生日はむしろ周囲への感謝の日だよなと思ったりするのですが、今年はなんだか本当に素敵な人たちに囲まれて日々を過ごせている幸せを今まで以上に感じました。演説をしても手を振ってもらったりクラクションを鳴らしてもらったり、お店に行けば「この人のところに会いに行けよ」と紹介してもらったり。小さな優しい気持ちがつづれ織のように折り重なった毎日を送れていることに感謝するばかりです。これまでの10年の密度を上回る10年を積み重ねていきたいと思います。いただいたメッセージ、これからお返事していきます。これからもよろしくお願いします。